【参加企業募集】マーケットに通用する医療機器のビジネスモデル構築プロジェクト
- 2021.07.21
 - お知らせ
 
『いのちと元気のために、デザイン』参加企業募集&プレセミナー
   一般財団法人 大阪デザインセンターからのイベント案内です。
    「UX」ユーザーエクスペリエンスと「DX」デジタルトランスフォーメーションのチカラで マーケットに通用する医療機器開発、ソフト開発を実現しませんか?
  本件プロジェクトでは、モノづくりに、医療知見、医工連携ノウハウ、デザイン、 マーケット分析、DX視点によって重畳的にフィルターチェックを掛けて、商品になりうるビジネスモデルに絞り込みます。
  戦略メソッドの修得は全体で受講し、自社プロジェクト開発はメンターが書面により個別指導を行います。
  【開催期間】2021年9月1日から2022年2月23日までの、隔週(水曜日)で全13回。
  【場 所】ナレッジキャピタル会議室 [予定](グランフロント大阪 北館)
  【対 象】医療を中心として、介護と、健康・スポーツの分野までの
       中小企業の経営者、企画開発責任者、創業予定者、デザイン開発会社、IT企業など
  【募集数】中小企業30社 ※選考があります
  【参加形式】講義、ワークショップ、分析・戦略シートの作成・添削指導
         ビジネスモデル構築、事業計画書作成、成果発表会、交流会も。
  【参加費】1社10万円(税抜) ※創業予定又は設立後3年以内の企業は半額
  【申込み】申込フォームよりお申込みください。
  【申込期限】2021年8月10日(火)
  【主催・問合せ】一般財団法人 大阪デザインセンター odc@osakadc.jp 
 
★まずはプレセミナーにご参加ください★
 
上記プロジェクト内容、成果予定について、7/28にプレセミナーをオンライン開催し
 ます。
  【日 時】2021年7月28日(水)14:00~15:30
 ※後日アーカイブ配信いたします(7月29日(木)~8月10日(火)まで視聴可能)
 アーカイブ配信をご希望の方は、コチラよりお申込みください。
  【基調講演】「医療機器開発にデザイン視点を」30分
       妙中 義之 氏(国立研究開発法人国立循環器病研究センター 名誉研究員)
 【会 場】オンライン(YouTube Live)
 【参加費】無料
 【申込み】申込フォームよりお申込みください。 申込期限:2021年7月27日(火)12:00     
